
LAMY STUDIO / ジェットストリーム化
2020年5月23日

LAMY STUDIO

LAMY STUDIO

ジェットストリームのリフィルにキャップ

純正のボールポイントリフィルとの比較
今一番のお気に入りのペンがこのLAMY Studio。
このフォルム、カッコ良いでしょう。


ただ、純正のリフィルだとねぇ。。。
英字の場合は別として和文の記入には今一つ。
そこで、ジェットストリーム化してみました。
1.用意するもの

- LAMY STUDIO
-
-
- JETSTREAM リフィル(SXR-7)
- STAEDTLER 925 15-05
(シャープペンシル) - モビロンバンド2本
-
2.組み立て
① まず初めに、ジェットストリームのリフィル(ペン先と反対側)に
モビロンバンドを2本ぐるぐる巻きにします。
② その上から、STAEDTLERのシャープのキャップをしっかり被せます。
注)被せ方が緩いとキャップがLAMYのキャップの内側に挟まってしまうので要注意。
③ あとは、通常のLAMYのリフィルをセットするのと同様に組み立てます。

3.書き比べ
付属していたLAMY純正のボールポイントペン(M中字)と
ジェットストリームのリフィル(0.7㎜)とで書き比べてみました。
LAMYの方は中字ですが、かなり太めの筆跡で、手帳に漢字を書くのは厳しそうです。
ジェットストリームの方は、0.7㎜でこの感じ。
実際にA6サイズの手帳で使っていますが、少し太いかなっていう程度です。
ジェットストリームのヌルヌルとした書き心地は最高です。
価格も安いしね。

これも好きかも

LAMY サファリ/ジェットストリーム化
2020年5月18日
Alexaが選んだ マイルス・デイヴィスの名曲 3選
2020年5月23日