
そうだBLOGを始めよう!
2020年5月16日

雨模様の松本市

📖 たくさん読まれるアメブロの書き方/株式会社サイバーエージェント木村賢
この本の中で、特に印象的だったのは、巻末のアメブロ人気ブロガー「特別インタビュー」。
長野県の緊急事態宣言が解除されて最初の週末。
松本市は終日雨模様。
こんな日は家で好き音楽でも聴きながら、ゆっくり本でも読もう。。。

で、本棚の中から「たくさん読まれるアメブロの書き方」を見つけた。
いつかブログを始めたいと思って、
だいぶ前に買っておいた本。
それから、ずーっと先延ばしにしていた(汗;)

1人目は『世界一周恋する咲きログ』の窪咲子さん。
彼女は、世界一周している人達のブログを見て読者登録していくうちに、
いつのまにかコメント欄からコミュニティが出来上がって、
実際に世界一周の旅に出る前には、コミュニティの方々から
色々アドバイスをもらえてたとか。。。
旅の途中でも、コメント欄でコミュニティの人達と待ち合わせの約束をしたり、
読者から励ましの声をもらったり。
なんかとっても楽しそう。
2人目は『ざわちんオフィシャルブログ』のざわちんさん。
アメブロを始めたきっかけ話や、ブログ運営で、意識しているポイントとか。
さすが読者数が20万人近いブロガー。とても参考になりました。
単身赴任。それもテレワークで、家で過ごす時間がたっぷりある今。
ブログを始めるなら「今でしょう!(林先生風に)」
ということで、皆さんこれからよろしくお願いします。

最近
ニトスキ(スキレット)
これも好きかも

LAMY STUDIO / ジェットストリーム化
2020年5月23日
無印良品 ソーダガラスのタンブラー
2020年5月31日